~ 本イベントは終了しました ~
合格するお子様の共通点はどんな出題形式、出題傾向にもバランスよく対応できる総合力・実践力を身につけていることです。
この2つの力を伸ばすには、苦手分野を克服してくことがとても大切です。2月の特別講習では、色々な分野で、楽しく経験を積みながら、力を伸ばせるように指導いたします。
①数量Ⅰ | 2/11(木・祝) 9:30~11:00 |
計数、和・差、対応、分割の指示理解が明確になるように繰り返し指導します。 |
②推理・思考 | 2/11(木・祝) 11:15~12:45 |
鏡、回転図形を中心にポイントを押さえて考える力を養います。 |
③集団遊び・運動 | 2/11(木・祝) 13:45~15:15 |
“楽しい中にもルールがある”という意識を高めながら、積極性を伸ばします。 |
④数量Ⅱ | 2/23(火・祝) 9:30~11:00 |
数量Ⅰで行った内容の複合問題を行います。 ※数量Ⅰの講習と併せてのご受講をおすすめします。 |
⑤絵画 | 2/23(火・祝) 11:15~12:45 |
自分で体験したことをのびのびと描く力を伸ばします。 |
⑥巧緻性・生活習慣 | 2/23(火・祝) 13:45~15:15 |
一連の活動の中で、順序立てて考え、行う力を伸ばします。 |
※感染防止対策のため、午前・午後と続けて受講される方の昼食指導は当面おこなわないことといたします。
【対象】
新年長児(2015年4月2日~2016年4月1日生まれのお子さま)
【費用(税込)】
1講座90分 会員:13,200円 一般:16,500円
【持物】
スケッチブック(B4)・クレヨン(16色)・クーピーペンシル(12色)・
ハサミ・のり(カップ式・スティック式)・鉛筆(2B・2本)・セロハンテープ(小)・
上履き・ハンカチ・ティッシュ・水筒(コップ付)
【申込】
横浜教室へお電話、または直接窓口にてお申込みください。
<感染防止対策について>
入室時のサーマルカメラによる検温・手洗い・手指消毒を徹底します。教師と子どもはマスクを着用します。(1歳児クラスのお子さまは着用しません)
子ども用マスクをお持ちでない方には教室受付で配布いたします。
- 年長、年中担当教師はマスクとともにフェイスシールドも着用します。
- 授業中は、子ども同士の間隔を常時1m程度確保することで密集と密接をできる限り回避します。
- 飛沫感染防止用アクリル板パネルを受付カウンターと面談室に設置しています。
- 定期的な換気と備品・教具類の消毒を徹底します。