-
2021年12月15日
2022年2月のガイダンス講座の受付を開始しました
「テスト・講習」ページにて、2022年2月のガイダンス講座のご案内を開始しました(新年長児)。 会員:2021年12月15日(水)正午より受付開始 一般:2021年12月22日(水)正午より受付開始 今後実施される、親子で各学校のテストの流れを学ぶ・・・>>詳細を見る
-
-
2021年12月15日
2022年2月のシミュレーションテストの受付を開始しました
「テスト・講習」ページにて、2022年2月のシミュレーションテストのご案内を開始しました(新年長児)。 会員:2021年12月15日(水)正午より受付開始 一般:2021年12月22日(水)正午より受付開始 シミュレーションテストでは、親子で考査の・・・>>詳細を見る
-
-
2021年12月15日
2022年2月度の伸芽会模試について
2022年2月度の伸芽会模試の申込受付を12月15日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。 ・正午より受付開始:新年長児総合力診断ABテスト、新年中児総合力診断テスト、新3歳児発達度診断テスト 【注意事項】 ※本テストは新型・・・>>詳細を見る
-
-
2021年12月10日
【伸芽会教育研究所】2022年度 名門私立小学校 最新入試分析報告会 動画配信のお知らせ
最新速報!! 今年の小学校入試はこう行われた!2022年度の小学校入試は新型コロナウィルス感染症への対応とともに、例年に比べて傾向や形式、倍率にどのような変化があったのでしょうか。 名門私立小学校の入試問題速報と最新合格情報をいち早くお伝えするとともに、その出題から見えてくる・・・>>詳細を見る
-
-
2021年12月7日
【伸芽’Sクラブ学童】「放課後の過ごし方」動画配信のお知らせ
~私立・国立・公立小学校の現状と子どもたちの「放課後」を考える~①伸芽会教育研究所 所長 飯田 道郎による「小学校生活スタートをよりスムーズにするために」 小学校低学年までに身につけたい幼児期から児童期の過ごし方を、現在の教育事情を基にお話しいたします。 ②伸芽’Sクラブ学・・・>>詳細を見る
-
-
2021年12月3日
【会員限定】伸芽会 デジタル特別講習のご案内
この度、伸芽会メソッドのデジタル教材を使用した特別講習を開催する運びとなりました。伸芽会の授業では多くの具体物を使用してお子さまの理解を深めていきますが、テジタルの力でこそ展開できる、さらに理解しやすい教材を開発いたしました・・・>>詳細を見る
-
-
2021年11月17日
2022年1月度の伸芽会模試について
2022年1月度の伸芽会模試の申込受付を11月17日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。 ・正午より受付開始:新年長児志望校合格判定テスト、新年中児総合力診断テスト、新3歳児発達度診断テスト 【注意事項】 ※本テストは新・・・>>詳細を見る
-
-
2021年11月17日
2022年1月のガイダンス講座の受付を開始しました
「テスト・講習」ページにて、2022年1月のガイダンス講座のご案内を開始しました(新年長児)。 会員:2021年11月17日(水)正午より受付開始 一般:2021年11月24日(水)正午より受付開始 今後実施される、親子で各学校のテストの流れを学ぶ・・・>>詳細を見る
-
-
2021年11月5日
2022年度 学校別・幼稚園別チャレンジテスト日程一覧を公開いたしました
本日、2022年3月~11月実施の学校別・幼稚園別チャレンジテスト日程一覧をテスト・講習ページに公開いたしました。 2022年度より、伸芽会・伸芽’Sクラブ会員の方は会員特典といたしまして、一般の方より1週間早くお申込受付を開始いたします。・・・>>詳細を見る
-
-
2021年10月13日
2021年12月のガイダンス講座の受付を開始しました
「テスト・講習」ページにて、2021年12月のガイダンス講座のご案内を開始しました(新年長児)。 会員:2021年10月13日(水)正午より受付開始 一般:2021年10月20日(水)正午より受付開始 今後実施される、親子で各学校のテストの流れを学ぶ・・・>>詳細を見る
-