-
2023年11月2日
【浦和教室】【参加費無料】2024年1月「特別講演会」のご案内
2024年1月に浦和教室にて、小学校受験をお考えの方を対象に、学校の先生をお招きして特別講演会を実施いたします。 内容:「教育方針・特色」「学校の求める親子像」他 ・さとえ学園小学校 特別講演会 2024年1月8日(月・祝) 9:30・・・>>詳細を見る
-
-
2023年10月18日
2023年11月~2024年1月「冬期講習会(冬休み講習)」を開講します
合格に必要な総合力のベースを固めましょう2023年11月~2024年1月「冬期講習会(冬休み講習)」の受付中です。(新年長児・新年中児・3歳児・2歳児)。 冬休みは、小学校・幼稚園が求めている総合力を伸ばす絶好のチャンスです。冬期講習は、具体物を使った体験や実験を通して、小学校・・・>>詳細を見る
-
-
2023年10月11日
2023年12月度の伸芽会模試について
2023年12月度の伸芽会模試の申込受付を2023年10月11日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。 「新年長児 総合力診断ABテスト」「新年中児 総合力診断テスト」「3歳児 発達度診断テスト」 会員の方も一般の方も同・・・>>詳細を見る
-
-
2023年10月6日
【上本町教室】2023年10月14日(土)「洛南高等学校附属小学校 教育講演会」のご案内
2023年10月14日(土)に上本町教室にて「2023年秋 最新入試報告とこれからの洛南」について洛南高等学校附属小学校の安塲光弘校長先生と片山泰幸先生にお話していただきます。 是非この機会にご参加ください。 詳細・申込方法はこちら &n・・・>>詳細を見る
-
-
2023年10月5日
【入場無料・完全予約制】2023年12月3日(日)名門私立小学校 最新入試分析報告会
最新速報!!今年の小学校入試はこう行われた!2024年度の小学校入試はどのように行われたか、名門私立小学校の入試問題速報と最新合格情報をいち早くお伝えするとともに、その出題から見えてくる「名門私立小学校が求める子ども像」と「入試対策」について、伸芽会教育研究所の研究員がお・・・>>詳細を見る
-
-
2023年9月22日
【今秋受験年長児対象】総仕上げ!月齢別 男女別特別講座
ー 合格を引き寄せる 入試最直前期の特別講座 ー ●申込受付開始日時: 会員 2023年 9月19日(火)午前10時 一般生 2023年 9月26日(火)午前10時 2023年11月に考査を迎える年長児を対象に、会員、一般生問わず受講いただける特別講座を開講・・・>>詳細を見る
-
-
2023年9月13日
2023年11月度の伸芽会模試について
2023年11月度の伸芽会模試の申込受付を2023年9月13日(水)より「伸芽ねっと」の専用ページにて開始いたします。会員、一般の区分により受付開始日時が異なるテストがあります。詳細は次のようになりますのでご参照ください。 「新年長児・・・>>詳細を見る
-
-
2023年9月7日
【伸芽会教育研究所】2024年度『名門私立・国立小学校 合格ガイダンス』動画配信のお知らせ
2025年度入試に向けて"小学校受験"という選択を考える小学校入試はどのように行われるのか、名門小学校の魅力は何か、合格のために必要な準備は? 2025年度以降の名門私立・国立小学校入試に向けたさまざまな疑問にこたえるガイダンス。伸芽会ならではの情報が満載です。 今回は早稲田実業学校初・・・>>詳細を見る
-
-
2023年9月6日
【参加費無料】9・10月限定 2024年度 新年度スタートに向けて 年中児・3歳児対象 小グループ制 発達段階アセスメントテスト
[保護者向けガイダンス 個別進路相談つき]2024年秋に行われる入試(2025年度入試)まであと1年となる11月は伸芽会の新学期。受験対策を始めるなら、新年度が始まる今が絶好の機会となります。 受験準備をするにあたり、お子さまの可能性や小学校受験について考えるきっかけとして、ペー・・・>>詳細を見る
-
-
2023年9月1日
2023年9月10月 「入試直前講習会」開講中です
小学校受験考査本番に向けて、入試で問われる全領域の最重要ポイントを精選し、実際の考査方法や時間設定を想定した実践的な指導を展開します。 ペーパー・個別・集団・運動の各テストにしっかり対応できる総合力と、それを考査本番で充分に発・・・>>詳細を見る
-