小学校受験・幼稚園受験に関する情報を
毎月お届けする伸芽ねっとのご登録はこちら
※プライバシー保護のため、掲載しているお名前はすべて仮名でご紹介しております。
宮内悠太くんの合格体験談
早稲田実業学校初等部
年少から伸芽会に通い、椅子の座り方、道具の扱いなどの基礎からご指導頂きました。実感できる成長がゆっくりペースだったこと、また年長になり準備が本格化してくると家庭学習に難色を示すこともあり、親としては焦りを感じる時期がありましたがお教室での時間は毎回楽かったようで、息子が笑顔で戻ってくる様子に、いつも安堵していました。お友達の前で発表し、褒められたことなども自信に繋がっていったようです。親は、つい「出来ないこと」を気にしてしまいがちですが、先生方は常に息子の良いところを応援し、伸ばして下さいました。親子で、たくさんの励ましを頂きました。
―宮内悠太くんのご家庭より
年少から伸芽会に通い、椅子の座り方、道具の扱いなどの基礎からご指導頂きました。実感できる成長がゆっくりペースだったこと、また年長になり準備が本格化してくると家庭学習に難色を示すこともあり、親としては焦りを感じる時期がありましたがお教室での時間は毎回楽かったようで、息子が笑顔で戻ってくる様子に、いつも安堵していました。お友達の前で発表し、褒められたことなども自信に繋がっていったようです。親は、つい「出来ないこと」を気にしてしまいがちですが、先生方は常に息子の良いところを応援し、伸ばして下さいました。親子で、たくさんの励ましを頂きました。
グループを成功に導く体験を重ねて自信をつけた
いつも笑顔で一つひとつの課題を楽しむことのできるお子様でした。普段の授業やリーダーシップクラスなどで発表する機会や自分の言葉でグループを成功に導く体験を重ね自信をつけていきました。クラスのムードメーカーとなりみんなを楽しませてくれる存在となりました。お父様お母様の思いとお子様の明るい笑顔が導いた合格だと思います。合格おめでとうございます。
11月に入り、本番の試験がスタートするなか、もう一段、息子が成長しているのを感じました。最後まであきらめずにやり抜いたことが、よい結果につながったと感じています。
\無料の資料請求はこちらから/
資料請求する