創立1956年 名門小学校受験・幼稚園受験のパイオニア伸芽会
フリーダイヤル0120-59-1359
image image

しんがかい通信 mave 秋号 2015|ご両親のための受験準備講座 第4回 ペーパーテスト編

小学校入試の基本となるペーパーテスト。数分の物語を聞いた後に、その内容から問題が出題される「話の記憶」をはじめ、「数量」「常識」「推理・思考力」など、さまざまな分野から出題されます。今回は、家庭でできるペーパー対策についてアドバイスします。

家庭でできるペーパー対策
5つのチェックポイント

132373□お子様の話にきちんと耳を傾けていますか?
ペーパー対策の基本は指示を正しく聞きとる力です。聞く力を育てるには、ご両親がお子様の話をしっかり聞いてあげることが大切です。忙しくても手を止めて聞くようにしましょう。

□お子様はどのくらいの間机に向かえますか?
20~30分間机に向かうことができれば実際の試験では問題ないでしょう。全く机に向かえないお子様は、絵を描いたり絵本を楽しんだり、遊びの中で机に向かうことから始めましょう。

□お子様のレベルに合った問題を用意しましたか?
過去問からと考えるご家庭が多いのですが、まずはお子様のレベルに合った項目別問題集から始めてください。分量をこなすことよりも、さまざまな項目にとり組むことがポイントです。

□間違ったとき子どものせいにして叱っていませんか?
ペーパーを始めたばかり頃は、体験不足による間違いが多いもの。数を端から数えないお子様には、机を端から拭くお手伝いをさせるなど、実体験で習慣づけると効果的です。

□お子様はペーパー学習をいやがっていませんか?

最初と最後にとり組む問題はお子様の得意な問題にすること。きちんとほめて一日の学習を終えましょう。「がんばったからできた」という自信が次への意欲につながります。

小学校入試の基本となるペーパーテスト。数分の物語を聞いた後に、その内容から問題が出題される「話の記憶」をはじめ、「数量」「常識」「推理・思考力」など、さまざまな分野から出題されます。今回は、家庭でできるペーパー対策についてアドバイスします。

幼稚園・小学校受験教室一覧 幼稚園・小学校受験教室一覧

1956年に幼児教室として出発した伸芽会。小学校受験、稚園受験への確かな指導が口コミで広がり、
各地に教室ができました。どの教室でも、半世紀以上にわたって多数の合格者から収集したデータと、
パイオニアとしての幼児教育研究にもとづいたカリキュラムで授業が行われています。お近くの教室を、ぜひのぞいてみてください。

教室一覧について 教室一覧について

音声データダウンロード 書籍案内 伸芽ねっとの 登録はこちら